さとう。LIVE TOUR「この芽の色を知る人へ」初日レポ|セトリ・感想まとめ!

サインタオルと記念写真 趣味
サインタオルと記念写真

こんにちは、ふみおです!
9/25、さとう。LIVE TOUR『この芽の色を知る人へ』の初日に参加してきました。
このツアーは、約1年前に開催されたさとう。の2回目ワンマンライブのまさに同じ会場渋谷LOFT HEAVENからの再出発でした。
全国ツアーのスタートを見届けられたこと、その場に立ち会えたことが、心の底から嬉しかったです。

サインタオルと記念写真
サインタオルと記念写真

会場到着とグッズ戦線 ~芽吹きの予感を手に入れる~

仕事終わりにライブ開場に着くと、会場前には人だかりが。
さすが、さとう。のファンです。
道路の端に寄って静かに整理番号が呼ばれるのを待っている人たちばかりでマナーもよいです。

グッズは、どれもデザインが可愛すぎて、今回ももちろんフルセット大人買いです。
Tシャツ、タオル、ステッカー、ピンバッジ、ラバーキーホルダー。

「この芽を知る人へ」グッズ
グッズ大人買い

特にピンバッジ、その細かさと可愛さに脱帽でした。
当日2025年9月25日に東証プライム市場に上場したオリオンビールが飲めたので、「芽生えさとう。」ピンズと共にパシャリ。

芽生えさとう。とオリオンビール
芽生えさとう。とオリオンビール

ステッカーも2種類とも本当に可愛くて、次は何のごはんにさとう。がかかってるんだろうかと毎回の楽しみになっています。

セットリスト(うろ覚え)と曲ごとの想い出

以下はうろ覚えのセットリストです。

  1. 食卓
  2. Saturday Park Friend
  3. 3%
  4. つよがり
  5. あの夜
  6. 楽屋
  7. 逃避行ハイウェイ
  8. ステージ
  9. Aini
  10. ネバーランドより(アンコール)

これまで3回行って、どのライブも毎回食卓からスタートしています。
いただきます、って感じで始めてるんですかね?
深呼吸、深呼吸!って緊張ほぐしてるのかなー。そんな話も聞いてみたい。

9月リリースの新曲Saturday Park Friendも2曲目にさっそく。
手拍子しながら生の「ねぇねぇ(‾◡◝ )」が聞けて大満足。
さとう。さんの「ねぇ」とか「やぁ」とかメチャクチャ好きなんですよねー。

10月リリースのつよがりも、なんだか耳に残るメロディーでした。
また来月もエンドレスリピートになりそうです…!

今回は特に楽屋で、感情がぐっと高まりました。
音楽を届けられないんじゃないかと思っていたあの頃を経て、今は全国を飛び回るさとう。さん。
想いを実現していく覚悟だったり、信念だったり、静かな炎が伝わってきました。

渋谷LOFT HEAVENの雰囲気
渋谷LOFT HEAVENの雰囲気

コヤマヒデカズ(CIVILIAN)さんとのツーマン体験

今回はCIVILIANのコヤマヒデカズさんとのツーマン構成でした。
正直最初は存じ上げず、MCも全くないままに3曲歌うという、さとう。のライブとはまた全然違ったタイプの雰囲気を感じていました。

ただ唐突なMC「よくカバーと言われますが、僕の曲です」で始まった 『ハロ/ハワユ』 に、この人だったんだ!!
とボーカロイドにハマった大学時代の記憶がぶわっと胸に押し寄せました。
コヤマさんの歌声には、静かな熱量と確かな温度があって、こんなライブも楽しいものだなと思いました。

芽生えの瞬間に立ち会えて幸せ

最近毎日見るたびにYouTubeチャンネル登録者数も増えていますよね。
ホントに今、この芽の色を知る人が増えて行ってると思います。
全国に旅立っていく、まさにその瞬間に立ち会えたことが、胸をいっぱいに満たしてくれました。

ファイナル公演のホールワンマンは、ゆうこの出産日間近なのもあって、今回は泣く泣く諦めました。
ぜひこれからさとう。を知るよ、知ったよ、って人が増えていくところを見守っていきたいと思います!

最近はバンドの曲も聴いてます。remainめちゃいいです。

タイトルとURLをコピーしました