さとう。LIVE TOUR「地平線、そこで会えたら」ファイナル!!

地平線、そこで会えたら 趣味
地平線、そこで会えたら

こんにちは、ふみおです!
2025/8/2さとう。のLIVE TOUR「地平線、そこで会えたら」のファイナルに参加してきました!
元々はゆうこが妊娠前に2人で参加しようと予約していたのですが、妊娠発覚後にオールスタンディングライブは厳しいと断念しました。
代わりに友人を誘って、がっつり布教してきました(笑)

以前さとう。について書いた記事もよければご覧ください。

老若男女が集まるライブ、熱すぎた!

会場は下北沢Shangri-La。
下北沢Shangli-La
オールスタンディング。目算で250~300人ほど、開始前からすでに熱気が!
16時の先行物販に3分前に到着したけど、すでに20人以上の列。
グッズも大人気で、可愛すぎて全種類大人買いしてしまいました。
購入したグッズたち

前回LIVE TOURのグッズのひとつの、がま口だけ売り切れでゲットできなかったのが唯一の心残り…。

老若男女問わず、親子連れも数組来ていたようで。
さとう。は幅広い世代に愛されているんだなーと肌で感じてきました。

全21曲!怒涛のセットリスト

全21曲、2時間以上の濃密なステージ。
知ってる曲も、初めて聴く曲も全部良すぎて、耳が幸せでした。
Xでどなたか曲名も上げてくださっていたので、こちらにも思い出残すの兼ねてご紹介。

  1. 地平線、そこで会えたら(初聴き)
  2. マイク前
  3. 夕陽になった人
  4. Saturday park friend(ツイキャスで聴いたかも)
  5. 明日(初聴き)
  6. ステージ
  7. 食卓
  8. 細胞
  9. ピアス
  10. 泣いているのは
  11. アマレット
  12. ネバーランドより
  13. 夏椿(新曲、ピアノ)
  14. 春一番(ピアノ)
  15. 小惑星移住計画
  16. 逃避行ハイウェイ(8月リリース新曲)
  17. 地平線(初聴き)
  18. 朗朗
  19. 3%
  20. 楽屋
  21. Aini

ライブの魅力:歌声とお茶目さのギャップ!

相変わらずの口から音源な安定感、圧巻の声量と伸び。
哀しげで力強い歌声に、友人も驚いていました。

一方で、MCではカワイイお茶目な姿も!

  • 全然途中の曲で「最後の曲です…あっ、全然うそ!間違えた!まだ歌いたい!歌わせて!」とセルフ大慌て
  • ギター2本を使い分けるつもりで置いてあるのに入れ替えずに歌っちゃう
  • 「どっちで歌うんだっけ?こっちか」と選んで手に取ってから、バンドメンバーから「逆じゃね?」と指摘
  • グッズ紹介でバンドメンバー全員のTシャツサイズ聞いたのに、全員Lサイズで参考にならん笑

この「カッコいい」と「可愛い」の振れ幅が、さとう。の沼にハマる所以なのかもしれません。

全国ツアー「この芽の色を知る人へ」発表

最後の重大発表で、全国27公演のLIVE TOURが発表されました!

さとう。の「芽」を知る人たちに、出会いにいき花咲かすための種まきツアーという意味。
そして今の「目」で見てほしい、という意味も込めて。

芽吹いていくさとう。を知ることができて、音楽をそばに置けて、本当に幸せに思います。

出産予定日がだいぶ被ってて、12/20の大手町三井ホールのファイナルには行けない気がしてます…!
しかし、どこかで何とか見に行けないか画策中。

まとめ:ライブって、やっぱり特別だ

ライブは音楽そのものだけでなく、アーティストの「素顔」に触れる場でもあるなと改めて感じました。
それに意外と知らない曲も出てきて、もっとライブ聴きに行きたいと思いました。
今回の「地平線、そこで会えたら」、本当に最高の思い出になりました。

ツアー後記念撮影
ツアー後記念撮影
タイトルとURLをコピーしました